きもわる話。
今日は少し気持ち悪い話です。ご注意を。
退院に向け色々な検査をする中で、出血が多くかつ貧血だと言われ、お薬(鉄剤)がたんまり出ました。貧血なんてか弱い女性の代名詞みたいじゃない?(何故か少し嬉しいRINKO)
さて、昨日NHKで、大アマゾンの再放送をしていまして(大アマゾンシリーズの大ファン)http://www.nhk.or.jp/special/amazon/
ガリンペイロの回で、ひとりのガリンペイロが動物を狩ったから食べようと捌いていました。今迄なら目を伏せてしまう光景でしたが、
あらあ!一昨日のワタシの胎盤と同じような肉塊!!
と興奮してしまいました。
そう、あんなに辛かった分娩のはずなのに娘捻り出した瞬間にいきなり陣痛がなくなったもんで、何故かシラっと冷静になって視界の中に入ってくるものを色々観察してたんです。
そしてお願いしてビニール越しに自らの腹の中から出てきた物を触らせてもらいました。胎盤や臍の緒。
だって先生が「臍の緒立派ー!!ブリンブリンだよー」とか言うから。
「なーにぃー?!」てなもんですよね。
臍の緒は手作りの腸詰めみたいだったし、胎盤はまさにレバ刺し。ほうほう、これが世に言う胎盤ねぇ。プラセンタ?食べる人もいるってこれかね。カニバリズムの最高峰、ハンニバルレクター博士ならどう調理するかしら、そのまま、はたまたミディアムレアーかしら、ウフフ。
などと妄想して痛覚を麻痺させていました。
その間助産師さんが何か曲かけるね、って言ってくれて、まさかのムーンリバーだったからビックリしましたー…あの練習しまくった、ムーンリバーだ…そーだ、あの時君はー悪阻だったー♫
https://www.danceview.co.jp/rinko/?p=1292
パーティは七月辺りだったかあ。なんかもう昔みたいに遠い記憶。ムーンリバー。
ムーンリバーで癒されながらカニバリズムの妄想をし、縫合終わり二時間後に部屋へ車椅子移動。
今回贅沢にも個室にしたんですが、その部屋に入ってムムム!
先週の金曜に見たばかりのアラビアンナイト!千夜一夜物語!の絵だ!
何か色々と良いご縁がある病院でした。