RINKOの初・飛天デモ。舘紳也&降旗友希先生とのトリプルちゃんの件。
こんにちは。RINKOです。
このブログが始まって以来の大エベント、RINKOちゃんの飛天デモが終了いたしました。
考えてみたら、この四月はとんでもないことが多かった。
1 舞浜アマプロで39曲
2 神降臨KMダンスアーツ(司会)
3 チャンピオン野村直人Ⓡと絡む。
4 飛天でカワユの三姉妹(?)とデモ。
これを完走するために、
RINKOちゃんは完全アスリート。走り込みとトレーニングは毎日行った。勿論禁酒。
並行して本気でお見合いもしたw
それは今の自分の人生を走るために必要だと思ったから!!!
踊り合わせもした。
そしたら「RINKOの毎日がDANCE」がリアルになっちゃった話。
この生き急ぎ感たるや!!死ぬぞ、もうすぐ!!!(?)
明日死んでもいいように今日も踊ってるRINKOちゃんやでー!!
さて、終わった直後にエムズダンスアカデミーさんのヒーローインタビューが来て感想を求められました。
「飛天は狭かった。」By RINKOちゃん
思わずそう言ってしまった、それぐらい、
飛天が涌いた。。。
大盛り上がりだわね。
もしかしたら史上最高に盛り上がったかもしれない。(ソレハナイ)
ご披露した後に、アマチュア控室で「アナタ!すっぱらしいわ!ファンになっちゃった、握手して!」
って皆さんにがっつりちやほやされたわ。
踊る前は、
「あなた若いわね、一体どうなってるの?頭面白いわねえ?」
って興味本位と暇つぶしwに控室で言ってくるマダムたち。
1 「髪型はどうなってるのか?」
2 「頭の中どうなってるのか?」
(大体珍しいものを見るかのような視線である。)
全幅の信頼ヲ置いているヘアメイクはしーかさん(ナカハラフミコさん)
踊った後は、
1「びっくりした。」
2「あの振付誰が考えたの?」
3「先生誰?」
って。
舘紳也浸透の技・策略通り。。。
RINKOを見る目は羨望になっちゃうわね。
物見遊山のひとつじゃないわよねー、RINKOちゃんの踊りはさ。
キャバレーでも、歌ったら凄いのねって言われてた時代と同じよw
お褒め言葉のシャワーだわよ。
クスクス。。。色物枠と思ったら大間違いやで。
努力ならずして一般人・アマチュアのおばちゃんはあんなには踊れない。(マジで。)
はー、しかし皆さまのおかげで45歳にして自己肯定感爆上げ!!!
自分大好き!!!
だけど一番見せたかったのはRINKOのやりたいことを話して話して、ミーティングそしてディスカッション、時にデート(嘘)RINKOの身体能力を存分に打ち出し、やりたいように表現してくださった、岩手が生んだ小粒の魔人・タテピ大先生の超大作・作品!!!
タテピ天才!!!
お客さん増えろ増えろ増えろ・・・(祈。)
ということで、
「飛天は狭かった」は
「地球は青かった」
ガガーリンの名言に次ぐ、ダンス界の至宝wRINKOちゃんの名言リストに加えてください。
思い返せば、
舘紳也のための舘紳也のブログを始めて(オイ。)
いつかは添い遂げてやろうと思ってて(オイ。)
やっと一つになれたね、ダーリン。(オイ。)
て感じよ、あーた、
タテピのカッコよさ、見た!!!???
Photo By Hidejiro Ura
誰これ!?カッコよ!!
ねえ、団体の違うひとたちいい、
昨日のタテピのカッコよさと、ユーキちゃんのあのビューティったらないわ。
RINKOちゃんなんて別に見なくていいからさ(オイ。)
あの二人を推して推して推して推しまくって、結果やりたいことはああなったわけよ。
カワユちゃんトリプルデモで日本一有名人になる。
「フロアの名前、RINKOさんにしますか?」ってユーキちゃんに聞かれたときに、たしかどっちでもいいよとお伝えした気がするが、
パンフ見たら、本名だった。
本名、それでいい。それでいいんだ。
それはわたしが本気の証だから。
それを知ってたか知らずか、昨日のデモはわたしのマジ、マジ、おおマジメなやつだったの。
今迄のRINKOちゃんの最高の仕上がりそして、最高にハッピー。
タテピの才能とカコヨサを全身全霊で発信してやったわ。豊島区一丸となってよ。
ほれ、豊島区、報奨金を出せ!!!(冗談よ。)
※技術団体が三団体も合同で行うって言う、素晴らしきパーチーだったので、
三輪様をはじめ、エムズダンスアカデミーの先生方勢ぞろいでした。
舘くんが皆さんに愛されているのはとてもわかります。どんだけ真摯に仕事をしてきたかわかります。
本当にいい子なんだろうと。
「舘をどうかよろしくお願いします。」って、先輩にいっぱい言われてるよ、タテピ。
エムズのお客様はいっぱいいるから、きっと「なにあのひと?」って言う人も多かったと思うけど、
ここまで貫いてたら、
舘くんのファン→エムズの大事なお客さん
って格上げしてくれてる感バンバン感じるわよ。
舘くんに習うのはコチラ。フリーダンスもコチラ。
https://msdanca.cocolog-nifty.com/
昨日もやっぱり一番応援してくれた、エムズ関連の皆さん。
ありがとうございます。ここで御礼言います。
そしてそしてそして、Twitter(X)などでも絡んで下さる、先生方。
https://www.dancenavi.info/
特に米持先生は本格的に好きになりそうw(お年頃もイイしねw)
わたしが一方的に記事にしてる素敵な先生方w見てるわ、いっつも。
見てよ、このメンバー。
往年のレジェンドたちのデモ。
最高しか声でない。
なんだかんだ言って、全員と何らかの接点があるRINKOちゃん。
さすが、世界のクリスアンクローバーはだてじゃないねえ。
まず司会の松阪さんに「ちょっと!直美ちゃん!ラテン踊ってんの?!」
て驚かれるw
松阪さんは奥山先生のところで知り合ってるからスタンダード一本のRINKOちゃんしか知らない。
AIRダンスラウンジの先生方は舘くんが連れて来たわけわからんおばちゃんにもいつも温かい。(適温。)
https://airdancelounge.com/
喜嶋先生・久恵先生、お二人が居なければわたしはここにはいられなかった。
http://dance-garden-kijima.sports.coocan.jp/
立ってた、飛天に!!
立てたの!飛天に!!
ここまで来るのは長かったし、辛かったの。25年よ!!
何度も泣いたし、何度も泣いたし、何度も泣いたし(ウルセ。)
Photo By Hidejiro Ura
そして見えた、RINKOちゃんは舘くんのオキャワな脚の上でひっくり返りながらチャクラ開眼してたわ。
何が見えたと思う?
言わないわ、まだ言わないわ。
わたしの見る景色は高尚なものよw
飛天を床から真逆に見たのは、きっとラウラとRINKOだけだわw
これからも信念は曲げない、貫いて生きていく。
それがRINKOの生き様。
ほんとありがとう、愛してるわ、舘先生・降旗先生!!
正直、皆さんの声援で飛天が壊れるかと思いましたw
クラッシャーRINKOの名を欲しいままにいいいいい!!!!!
※飛天無くなる詐欺も甚だしいが、来年もエキスポは飛天だそうですw
KMダンスアーツのパーティで、お席に座っていてわたしの司会のファンになってくれたというお客様、
そして別のパーティで「先生にRINKOちゃんを司会にしてと言っておきました。」と言ってくれたお客様、
本当に問い合わせがありました。
来年新規でやらせていただく機会を頂いています。
RINKOちゃんは見た目以上に中身も相当とっ散らかったふざけた女でありますが、
割と一途なのです。
本当に真面目にダンスと向き合っています。
司会でも、同じです。
大切な言葉を大事にお届けします。