-
今度は世界のダンス界でも問題が勃発・・・ロシアのウクライナ侵攻も長期化の様相を見せ始め、連日ニュースではこの話題で持ちきりです。一体どこに解決の糸口やそのポイントがあるのか、全く読めない状況になっているようです。本当に早くにこのトラブルが平和に解決することを願うしかありません。 ...
続きを読む -
この政情不安に思う・・・先月号でも紹介しましたように、最近のウクライナ勢の大躍進には目を見張るものがあり、若い選手たちのあの伸びやかなパフォーマンスの背景には、首都キエフを中心とした素晴らしい芸術と文化の歴史と、ソビエト連邦から独立した自由との融合があったからだと...
続きを読む -
UK選手権〜世界ダンス界戦国時代の到来!日本は検査キットもまともに手に入らず、保健所業務の逼迫に加えてコロナ患者用の病床が満杯というニュースを見るにつけ、まだまだ予断を許さない状況にあるのは事実のようです。が、一方では現状を改善していけることがたくさんあるとの話も聞きます。行政も...
続きを読む -
社交ダンスを真に楽しむためにコロナ収束を祈りながら始まった令和4年も早1カ月が経ちます。まあ、なんと時間の過ぎるのが早いことか。「少年老いやすく学なり難し。一瞬の光陰軽んずべからず」とは何世紀も前の偉人の言葉です。若いうちから寸暇を惜しんで勉学に励み、勤勉に働くのは向...
続きを読む -
2022年が素晴らしい年になりますように!2021年も終わりを告げ、2022年(令和4年)の新春を迎える時期になりました。しかし、海外ではオミクロン株という新型ウィルスが猛威をふるっているニュースを見るにつけ、どうやら日本でも対ウィルスとの戦いが3年目に入ることを覚悟しなければなら...
続きを読む -
2022年に向けて今年も残り1カ月を残すだけとなり、改めて1年という時間の速さを実感する今日この頃です。コロナによる自粛生活も、それはそれで定着した感があり、昨年世界を震撼させた時の緊張感は随分と薄れているように感じます。でも、地球上からこのウイルスが消えて...
続きを読む -
第5波を乗り越えて東京オリンピック・パラリンピックの開催で、感染爆発という最悪のシナリオが心配されましたが、嬉しいことに新規感染者数が劇的に減少し始め、9月末をもって全国的に緊急事態宣言が解除されました。これで一気にコロナ前と同じ、とは行きませんが、第5波と...
続きを読む -
ブラックプールダンスフェスティバル2021この夏、2年ぶりに「ブラックプールダンスフェスティバル(全英選手権)」が開催されました。英国のロックダウンも今年の3月から段階的に解除され、7月19日を持って全ての規制が解かれたことを受け、オーガナイザーは8月下旬から9月上旬での開催を決定...
続きを読む